Message From UeT

グレイトな人間を目指して、1年間の旅日記。

メキシコ・カンクンから5時間強 ラスコロラダスでインスタ映える!

ブェナス ノチェス~

 

あ~んど

 

FELIZ NAVIDAD!!

 

みなさま、良いクリスマスをお過ごしでしょうか?

 

私の現在地は変わらず

 

グアテマラ・アンティグアです

 

 

 

ペンション田代という日本人宿で

 

まさかの昭和末期生まれの同世代が集結し

 

さらに同郷の岡山出身も集う

 

というダブルパンチの奇跡に

 

年末・年始、クリスマスを

 

アンティグアで過ごすことに決めました

 

 

 

 

 アンティグアのクリスマスイブには

 

夜中の12時に激しい花火が上がりました

 

街の全方向から花火が乱射され

 

360度、花火に囲まれた時には

 

花火の情緒というよりはむしろ

 

爆発のワイルドさを感じました

 

f:id:UeT:20191226014713j:image

 

クリスマスに向けて2週間ほど前から

 

街の至る所で爆竹が鳴りひびき

 

連日シュールなパレードも行われています

 

f:id:UeT:20191226014820j:image
f:id:UeT:20191226014721j:image

 

ちょい長めの人たちと…

 

ほくろ…と

 

f:id:UeT:20191226014908j:image

 

アボカド…??

 

すばらしい世界感

 

さすがに世界遺産の街は違います

 

 

 

グアテマラスペイン語力をメキメキ伸ばす予定が

 

岡山弁のネイティブな感覚を取り戻し

 

じゃけぇ、でぇれ~、わや

 

などの難易度の高い用語も

 

適宜使えるようになってきました

 

 

 

というわけで

 

本日の日記は

 

メキシコ・ユカタン半島にあります

 

通称 ピンクラグーン

 

ラス・コロラダス村のお話でございます

 

 

 

カンクンからラス・コロラダスへのルート

 

カンクンからNorEsteバスで3時間でティシミンへ

 

f:id:UeT:20191226042439j:image
f:id:UeT:20191226042555j:image

 

ティシミンという街でバスを乗り換えます

 

待ち時間が1時間あるので、付近をぶら~り


f:id:UeT:20191226015418j:image
f:id:UeT:20191226015543j:image
f:id:UeT:20191226015409j:image

 

特になにもありませんが

 

ティシミンはメキシコらしいカラフルな街でした

 

ティシミンから1時間半ほどバスでゆられ

 

(このバスが極寒なので、要注意…

 

 私はトレーナーにタオルを巻いた状態でも凍えました)

 

ラス・コロラダスへ到着

 

f:id:UeT:20191226042708j:image
f:id:UeT:20191226042657j:image
f:id:UeT:20191226042736j:image
f:id:UeT:20191226042757j:image

 

街?村?には恐ろしく何もありません

 

村を奥まで歩き進めると…



 

f:id:UeT:20191226042902j:image

 

前方にピンクの湖が登場します~

 

もうちょい映える系のピンクを想像していましたが

 

f:id:UeT:20191226043559j:image

f:id:UeT:20191226043027j:image


なんか茶色い??青い??

 

でも確かにこれはピンクラグーンです

 

 

 

ちなみに、ラグーンの敷地に入るには

 

ガイドをつけないと入れません

 

ガイド料はおそらく下で100ペソ

 

私はティシミンで出会った中国・台湾人の人たちと

 

3人でシェアできたので

 

ひとり50ペソでした

 

f:id:UeT:20191226043223j:image

 

ラグーン内ではなぜか

 

スマホのカメラしか使えない

 

というなぞのルールがあります…

 

ほんまになぞ…

 

f:id:UeT:20191226043334j:image

 

ラグーン岸辺の謎の泡もなぞ…

 

 

 

ついつい疑惑が頭に浮上してしまいましたが

 

このラグーンのピンク色は

 

プランクトンで発生した自然の色だそうです

 

自然の可能性を信じたい気持ちで一心に信じます

 

f:id:UeT:20191226043427j:image

 

お隣には優雅にフラミンゴが泳いでいます

 

 

 

ピンクラグーンは割と狭いので

 

ゆっくり見ても1時間半ほどで見終わります

 

帰りのバスは4時間後ですが

 

3人いたので、途中のティシミンまで

 

タクシーを拾って帰ることにしました

 

ですが、村がど田舎すぎて

 

『タクシーはあっちだ!』というセリフのたらい回しを受け

 

捕まえるまでに2時間ほどかかりました

 

f:id:UeT:20191226043854j:image

さらに、ティシミンから乗ったカンクン行きの2等バスは

 

地元の人専用だったようで

 

途中下車と乗車を繰り返しカンクンまで5時間半の長旅に…

 

結局朝7:00にホテルを出て

 

再びホテルに帰ってきたのは夜9:30という

 

思わぬハードな一日となりました

 

 

 

翌日は昼まで死んだように過ごし

 

午後から、カンクン最大のビーチ

 

プラヤデドルフィネス

 

わたくしのフォト・コレクションをどうぞ

 

f:id:UeT:20191226044342j:image
f:id:UeT:20191226044243j:image
f:id:UeT:20191226044348j:image
f:id:UeT:20191226044432j:image
f:id:UeT:20191226044544j:image
f:id:UeT:20191226044849j:image
f:id:UeT:20191226044840j:image

 

海の美しさは

 

ザ・カリブ海

 

と言ったところでしょうか


異臭を放つKEEN

 

深いターコイズブルーの前では

 

フォトジェニック…

 

ではないですね…

 

それでは本日の日記は以上でございます

 

With best wishes for Merry Christmas!!

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

アメリカのチャータースクールにて本物の情熱を見た日

アメリカ1ヶ月半滞在の最後の日記です

 

1ヶ月半といえば短いけど

 

今回の行程の中では長かったなぁ〜

 

いつかわたしが尾木ママを継いでテレビ出演した時には

 

カリフォルニアの夕日をバックにこう言うことにします

 

f:id:UeT:20191210140021j:image

 

ここがわたしのアナザースカイ

 

日テレ系にご勤務のみなさん

 

よろしくお願いします

 

 

 

さて、冗談はさておき

 

アメリカでは

 

f:id:UeT:20191210135644j:image

 

こんなんとか


f:id:UeT:20191210135638j:image

 

こんなんとか


f:id:UeT:20191210135656j:image

 

こんなのや


f:id:UeT:20191210135651j:image

 

こんなの


f:id:UeT:20191210135648j:image

 

あと、こんなので

 

YOUカロリー取っただけじゃん?!

 

と、思ってるみなさん

 

わたしはこう言われることもあろうかと

 

サンディエゴで学校見学をさせていただきました

 

 

 

ということで本日は

 

(ここから超マジメに書きます)

 

The Preuss School UCSD 

 

というチャータースクールのお話です

 

f:id:UeT:20191210140900j:image
f:id:UeT:20191210140941j:image

 

 

 

そもそも

 

チャータースクール(charter school)とは

 

何ぞや?というお話ですが

 

チャータースクールとは

 

アメリカのミネソタ州で1991年に設立された

 

既存の公立学校(public school)でもなく

 

私立学校(private school)でもない

 

政府によって特別認可された

 

民間が運営する新しいタイプの公立学校です

 

 

 

チャータースクールの運営は

 

民間企業であったり、教員であったり、地域の人であったりと様々ですが

 

政府から特別認可をうけているため

 

教育に関する費用は無償です

 

f:id:UeT:20191210141159j:image

 

設立の背景にはアメリカの公教育の経済格差があるようです

 

アメリカでは、収入や人種によって住む場所が異なり

 

経済的に豊かな人々が暮らす学校区では

 

潤沢な資金で充実した教育が受けられる一方

 

貧しい人々が暮らす地域では資金が捻出されず

 

公教育では充分な教育を受けることができないという

 

公教育の崩壊が大きな問題となっていたようです

 

 

 

そのため、チャータースクールで全ての教育を無償で行い

 

どんな家庭環境(貧富・人種・宗教・性的指向に関わらず)の子どもであっても受け入れることになっています

 

 

 

ですが、現在では残念なことにその大前提が崩れ

 

チャータースクールが一部の恵まれた家庭環境の人たちの

 

特別な教育の場になっていたりもするそうです

 

 

 

f:id:UeT:20191210143000j:image

 

ですがここ、プレウススクールUCSDでは

 

すべての子どもたちに平等な教育を

 

ということを理念に

 

家庭環境に経済的に恵まれていない貧しい子どもたちを

 

いかに四年制大学までつなげるか

 

という挑戦をしています

 

そのため、プレウススクールでは

 

ある一定の基準以下の総収入の家庭の子どもしか受け付けない

 

という入学基準を設けています

 

中には

 

親が無職の子ども

 

ホームレスの子ども

 

などもいて、家庭環境は非常に複雑です

 

また、大抵の親は他国からの移民で

 

英語が話せません

 

出身国は中南米を始め

 

ラオスカンボジアベトナムエチオピアソマリアなど様々で

 

懇談や会議でも多種多様な通訳が必要となります

 

 

 

そんなプレウススクールの朝は

 

スクールバスでの送り迎えから始まります

 

f:id:UeT:20191210143052j:image

 

子どもたちの多くは

 

物価の安い都市部から遠く離れた場所に住んでいます

 

住んでいる地域も様々です

 

ですが、学校まで送り迎えする車も

 

公共交通機関を使うお金もありません

 

そこで、プレウススクールでは

 

スクールバスを市内の至る所に網羅させています

 

ここにかなりのコストがかかるそうです

 

 

 

学校に着くと多くの子どもたちはまず食事をします

 

家でご飯を食べられない子が多いので

 

プレウススクールは朝ごはんとお昼ご飯を無料で提供しています

 

f:id:UeT:20191210143549j:image
f:id:UeT:20191210143546j:image

 

写真はランチですが

 

朝もヨーグルトにシリアルが入ったものとフルーツジュースなど

 

最低限の栄養が取れるようになっています

 

 

 

f:id:UeT:20191210145209j:image
f:id:UeT:20191210145012j:image
f:id:UeT:20191210145005j:image

 

授業の様子です

 

語学の授業の始めにはKBARという読書の時間が

 

15分〜20分程度設けられています

 

これは子どもたちの語学力や読解力が

 

ネイティブかネイティブでないか

 

スペイン語の授業でも同じように

 

 スペイン語圏からきているか)

 

によって大きく異なるので

 

自分が選んだ本を自分のペースで読んで学ぶ

 

ということをするためです

 

また、このKBARの時間は

 

宿題をしていても、寝ていても

 

おしゃべりなどをしていなければ

 

暗黙の了解で注意はされません

 

これも家庭環境への配慮から

 

家では勉強する場所や道具や時間のない子たちのため

 

この時間を使って宿題をすることが許されているのです

 

f:id:UeT:20191210150505j:image

 

英語(日本でいう国語です)の時間に出された宿題

 

新しい単語を絵で表現し、説明しています


f:id:UeT:20191210150110j:image
f:id:UeT:20191210150117j:image

子どもたちが自分で調べた単語を発表しています

 

(ちなみにこの時は同じprefixの単語を

 

 いくつか調べてきていました)

 

f:id:UeT:20191210233611j:image

 

発表を聞く様子も真剣です

 

発表された単語の定義を自分たちのノートにまとめます

 

 

 

アメリカの公立の四年制大学に入学するためには

 

日本のような学力入試は設けられていません

 

 ◆高校の成績

 ◆推薦状

 ◆エッセイ

 ◆課外活動への参加

 ◆面接

 ◆SAT(学力テスト)の結果

 

などが総合的に評価され、入学の可否が決まります

 

そのため、プレウススクールでは

 

授業の中で自分を表現する場を多く設けたり

 

ハイスクールではAPコースと呼ばれる大学進学を目指すための

 

難易度の高い授業を設けたりしています

 

 

 

こちらは6年生のクラスの様子です

 

f:id:UeT:20191210150953j:image

f:id:UeT:20191210235055j:image

 

アメリカは5年生までがエレメンタリー

 

 6年生〜8年生までがミドルスクール

 

 9年生〜12年生までがハイスクールです)


f:id:UeT:20191210235059j:image

 

ピクサーの動画を見て

 

新しい単語の定義やsynonymなどを考えています

 

低学年らしく良く手が挙がっています

 

 

 

他にも7年生のスパニッシュのクラス

 

8年生の英語のクラスなどを

 

見学させていただきました

 

高学年になればなるほど

 

発表が減り

 

ふせたり、携帯をいじったりする生徒が増えます

 

ここは日本と同じでした

 

 

 

スペイン語の授業では

 

授業の中で子ども同士で発表させたり

 

ペアを椅子とりゲームの形式で決めたりと

 

工夫が凝らされていました

 

 

 

また、何年か継続してその学年の授業を受け持っていた先生が

 

担任のような立場でクラスを担当し

 

生徒の悩みを聞いたり

 

他の授業担当の先生からのフィードバックをしたり

 

という時間も設けられているそうです

 

f:id:UeT:20191211134405j:image

 

あと、合理的だな、と思ったのはこのパソコン

 

入り口のすぐ横にあり

 

トイレなどの途中退出の際に

 

子どもたちは先生に確認を取ってから

 

自分で退出・入室を打ち込みます

 

遅刻した場合なども

 

自分で責任を持って打ち込むようになります

 

 

 

どの学年の子ども達も

 

とても愛嬌がありかわいい子たちばかりでした


f:id:UeT:20191211134355j:image

 

これは6年生の子どもがプレゼントしてくれたブレスレット

 

この輪ゴムで作るやつ流行ってるみたいです

 

 

 

公立中学校も経験した先生が

 

前の学校よりも仕事は

 

遥かにチャレンジングだと言っていました

 

家庭に問題を抱えている分

 

子ども達もその悩みが

 

イライラや無気力などの形で出ることも多いそうです

 

その分、公立学校のように

 

単に先生と生徒と境界線を作り接するのではなく

 

時には両親や兄弟のように見守ることが必要だそうです

 

その中でバランスを取って行くのが

 

とても難しいと言っていました

 

 

 

ですが、その分

 

やり甲斐もプレウススクールの方が

 

俄然大きいとも言われていました

 

特に、ずっと自分の子どものように見守って来た

 

生徒たちが巣立って行く時の感動は

 

他では味わえないと

 

 

 

プレウススクールを3日間訪問し

 

教育の平等のために挑戦し続ける先生方の姿から

 

たくさん刺激をもらいました

 

 

 

子どもが抱える悩みや問題に

 

厳しくも温かく寄り添い支えていく先生方

 

国が抱える問題に真っ向から立ち向かい

 

全ての子どもを救おうという教育理念

 

 

 

情熱を持つとはこういうことかと思いました

 

いつもどこか逃げ道を作り

 

言い訳をしてしまう自分に

 

しっかり喝が入る経験となりました

 

(この日本語合ってる?)

 

 

 

ということで長文失礼致しました

 

明日はグアテマラの古都アンティグアで

 

スペイン語学校見学へ行って参ります

 

 

 

アディオ〜ス

 

 

 

アメリカラストはサンフランシスコへ! おシャンティな街を満喫!

こんにちは

 

現在地はいまだメキシコのカンクン

 

f:id:UeT:20191210053119j:image

 

グアテマラまでの安い航空券を買ったら

 

出発まで意外と長かったです

 

しかし、カンクン今日で最後!!

 

だから今日はイスラムヘーレス島は行こう!

 

と重い腰を上げてフェリー乗り場に行くと…

 

フェリーは故障中で出ていないとのこと…

 

Magana Expressで行こうとした人気をつけて…

 

もう1ヶ月以上運休しているそうです

 

そうなったら行く場所はひとつしかない!

 

f:id:UeT:20191210043821j:image

 

ここです

 

少しクールダウンしてから

 

ドルフィンビーチでぐぅたらしようと思います

 

 

 

ところでメキシコでズキュンと一目惚れをして

 

とあるお土産を買いました

 

f:id:UeT:20191210044230j:image

 

超可愛くないっすか

 

なんとも言えない表情…

 

まだ誰のプレゼントか決めていないのですがね

 

このセンスに賛同してくれそうなコアな人に

 

贈呈したいと思います

 

 

 

さて、本当の日記はアメリカ🇺🇸滞在ラスト

 

サンフランシスコ

 

です

 

San Francisco

 

ディビスに滞在していたあの若き頃

 

週末お世話になったサンフランシスコ

 

11年の時を経て

 

再びサンフランシスコへ!

 

11年て…   恐怖!!

 

小学校一年生が高校二年生になっちゃう年数…

 

 

 

サンフランシスコでは

 

ラスベガスに引き続き

 

2人の友だちとその相方さんのおかげで

 

苦労知らずの観光をさせてもらいました〜

 

 

 

本日のスペシャルサンクス〜

 

11年ぶりに再会

 

f:id:UeT:20191210011525j:image

 

沙織嬢 と相方ゴウタさん

 

当時UCSDのクラスには2人の沙織がいたもんで

 

区別をつけようと、あだ名がつけられました

 

沙織嬢:かわいいちゃん

 

私:きもいちゃん

 

おぉぉいっ!そりゃねぇ〜ぜ!!

 

って思いきや

 

沙織嬢はサンフランのシャレオツなオフィスで働く

 

f:id:UeT:20191210054114j:image
f:id:UeT:20191210054145j:image

 

ハイスペックレディ

 

一方のわたしは

 

f:id:UeT:20191210054932j:image
f:id:UeT:20191210054929j:image

 

どこでも寝れちゃう住所不定無職

 

はい、納得です〜

 

 

 

もう1人はUCSDラクロス部ティファニー

 

f:id:UeT:20191210044748j:image

 

当時から英語のしゃべれないわたしを

 

仲間に入れ、よく遊んでくれました

 

彼女もいまやICUのナース

 

みんなかっこえぇっすな!

 

 

 

ほいで連れてってもらったのは

 

有名な韓国料理のお店

 

スリザン? SURISAN?


f:id:UeT:20191210054132j:image
f:id:UeT:20191210054110j:image

 

超ガッツリでおいしかったので

 

今後サンフランシスコに行く方にはおすすめ◎

 

ご、ごちそうになりました…

 

 

 

それから、こちら定番

 

ギラデリスクエア

 

この後、メキシコに飛ぶことを考えて

 

買えませんでしたが

 

ホットチョコレートは美味でございました


f:id:UeT:20191210054106j:image
f:id:UeT:20191210054128j:image

 

お次に訪れましたのは

 

有名な坂!

 

ロンバートストリート

 

坂の上からの眺め


f:id:UeT:20191210054126j:image
f:id:UeT:20191210054100j:image

 

遠くにアルカトラズも見えます


f:id:UeT:20191210054123j:image

 

もう少し上手に書けそうなSTOP

 

坂の下のお写真


f:id:UeT:20191210054103j:image

 

………

 

伝わりませんなぁ〜…

 

これはネットの力を借りましょう

 

f:id:UeT:20191210060601j:image

 

上手く撮るとこうなります

 

 

 

お次は

 

ペインティッドレイディース


f:id:UeT:20191210054119j:image

 

おしゃれなお家の街並みを公園から見れます

 

おもしろい写真を撮るから高くジャンプして

 

ティファニーに言われて飛ぶも…

 

f:id:UeT:20191210060725j:image

 

HIGHER!


f:id:UeT:20191210060722j:image

 

MORE!


f:id:UeT:20191210060728j:image

 

NOT  ENOUGH!  AGAIN!

 

 

 

最後は諦めます


f:id:UeT:20191210060731j:image

 

どうせわたしは飛べない豚です

 

飛行機でしか飛べません

 

全然飛べてない…

 

アゴ出てるだけじゃんか…


f:id:UeT:20191210054137j:image

 

犬かわゆす


f:id:UeT:20191210054149j:image

 

日本でもお馴染みらしいブルーボトルコーヒー

 

確か神戸にもあります

 

 

 

f:id:UeT:20191210061849j:image

 

フェリーに乗って

 

サンラファエル

 

f:id:UeT:20191210061932j:image

 

対岸から見たダウンタウン


f:id:UeT:20191210061939j:image

ゴールデンゲートブリッジ

 

f:id:UeT:20191210062053j:image
f:id:UeT:20191210062049j:image

夜はチーズフォンデュと蟹をごちそうに

 

この蟹がまためっちゃ上手い…

 

ごちそう様でした

 

 

 

翌日は信じられないくらい

 

雨がザンザンだったのですが


f:id:UeT:20191210062242j:image
f:id:UeT:20191210062249j:image

 

クレープバインで朝食

 

おいしいけど、超ガッツリ…

 

そのあと山??と湖に車で連れてってもらいました


f:id:UeT:20191210062246j:image
f:id:UeT:20191210062303j:image

 

山のハイキングコース

 

閑谷学校オリエンテーリングを彷彿とさせる…

 

 

 

湖のほとり


f:id:UeT:20191210062255j:image

f:id:UeT:20191210062300j:image

 

普通に鹿出てくる

 

鹿公園ばり


f:id:UeT:20191210062252j:image

 

これはターキー

 

これ食べたらおいしいのかな…

 

 

 

と、いうことで

 

ロサンゼルスに引き続き

 

サンフランシスコでも

 

お友だちにショーアラウンドしてもらい

 

優雅に過ごしてまいりました〜

 

 

 

この後、メキシコインし

 

約1ヶ月ぶりに1人になったもんで

 

数日は人ロスがヤバかったです

 

明日からはやっとこさ

 

22ヵ国目、グアテマラに飛び

 

スペイン語を学びたいと思います〜

 

旅行のペース撃遅ですね〜

 

では、アディオス〜

 

 

 

ロサンゼルスでロスっぽい3日間を過ごしたあの日

オラ〜

 

あ、これ、ファンキーな方のオラです

 

スペイン語のね

 

オルゥァァァアーーーーーー!!!!

 

って方のやつじゃないです

 

ややこしいですねぇ〜

 

現在地はメキシコ🇲🇽カンクンです

 

f:id:UeT:20191205130056j:image

 

フォトジェニックな写真撮ってきました

 

KEENをはくと足が臭くなると

 

KEENユーザーの中でもっぱらの話題ですが

 

わたしも一概ではありません


KEENの日本語表記って

 

もはや菌なんじゃないかなって思ってます

 

 

 

はい、そんなこんなで本日は

 

アメリ🇺🇸   ロサンゼルス にて

 

はい、はい

 

ロサンゼルスといえばこれですよねぇ

 

という2日間を

 

ロス在住のお友だちのおかげで

 

とても楽しく過ごしましたというお話です

 

スペシャルサンクスは

 

ラクロス時代の同期 あや様 です

 

学生時代の口癖は

 

じゃろーて

 

この言葉が流行り過ぎて

 

ユースの掛け声にもなったほど

 

f:id:UeT:20191205131150j:image

 

そういえば10年前にも

 

あやの家にお世話になりましたな

 

あの頃はみんなで一部屋に雑魚寝

 

それはそれで最高でしたが

 

f:id:UeT:20191205131451j:image

 

今回は素敵過ぎるお部屋と

 

暖かいお布団を用意してくれました

 

ありがとうございました

 

 

 

さて、昔を慈しむのはこれくらいにして

 

ロス観光はもちろんここから始まります

 

f:id:UeT:20191205131912j:image
f:id:UeT:20191205131857j:image

 

ハリウッドサインです

 

これをいい角度で撮るために

 

グリフィス天文台まで連れて行ってもらいました


f:id:UeT:20191205131901j:image
f:id:UeT:20191205131851j:image
f:id:UeT:20191205131907j:image
f:id:UeT:20191205131922j:image

 

グリフィスです

 

天文学はわかりませんが

 

英語の説明読んでもよくわかりませんが

 

はしゃぐ娘のちなちゃんがかわゆ過ぎました

 

暑さで途中から肌着になっていたのも

 

かわいいのでオールオッケー

 

 

 

f:id:UeT:20191206110240j:image

 

お昼はガッツリアメリカンフードをいただきました

 

ベーコン!! 卵!! ポテト!!

 

うまくないわけがありません

 

こうして順調に体重を増やしていきます

 

帰国までに元に戻るのか本当に恐怖です


f:id:UeT:20191206110246j:image

 

昼食後はメルローズアベニュー

 

今噂のピンクの壁で秒で写真を撮り

 

ビバリーヒル

 

写真はビバリーヒルズの

 

ウィッチハウスというやつです

 

ビバリーヒルズには有名人の家が沢山あり

 

ここら辺にエルビスプレスリーの家があるらしい

 

ここら辺がマイケルジャクソンの家

 

という情報は得られましたが

 

もはや規模がデカ過ぎて

 

どこからどこまでが家なのかもわかりませんでした

 

見えたのは高い壁と植木のみです

 

 

 

翌日はビーチ巡り

 

まずはサンタモニカビーチ

 

f:id:UeT:20191206111145j:image
f:id:UeT:20191206111141j:image

 

ルート66の終着点


f:id:UeT:20191206111148j:image

 

翌日がVeterans Day(復員軍人の日)

 

だったので

 

ビーチには無数のお墓の飾りが

 

軍人の自殺者の多さを示しているそうです

 

想像以上に多いです

 

それくらい過酷なんでしょうね〜…

 

 


f:id:UeT:20191206111134j:image

 

マッスルビーチ


f:id:UeT:20191206111129j:image
f:id:UeT:20191206111118j:image

 

海辺にトレーニングマシンと

 

ムキムキのお兄様方が常備されています

 

いい景色!

 

ベニスビーチ


f:id:UeT:20191206111124j:image
f:id:UeT:20191206111159j:image

 

 

 

ほんで最後はこれ


f:id:UeT:20191206111155j:image

f:id:UeT:20191206112151j:image
f:id:UeT:20191206111115j:image

 

みなさん、何かわかりますか

 

 

 

こちらララランドの撮影ポイントだそうです

 

うる覚えすぎてイメージわきませんでしたが

 

f:id:UeT:20191206112333j:image
f:id:UeT:20191206112339j:image

 

あぁ…確かに…

 

もっかい見直す必要がありますな

 

 

 

ほんでロス最後の締め

 

シメと言えばやっぱり

 

f:id:UeT:20191206112609j:image
f:id:UeT:20191206112557j:image

 

ラーメン!!!

 

久しぶりのラーメンがうれしすぎて

 

白ごはんと餃子つけたら

 

ほんまにお腹破裂する寸前でした

 

いいおばさんなのに

 

学生みたいな頼み方をしてしまった…

 

おのれの限界を知りました

 

ザボンらーめんって知らなかったけど

 

鹿児島のラーメンらしいですね

 

とてもおいしゅうございました

 

 

 

と、いうことで本日の日記は

 

ラーメンでシメさせていただきます

 

3日間本当にありがとう!

 

 

サンディエゴうるるん滞在記

チェンマイソンテウの揺れにうなだれたあの日も

 

f:id:UeT:20191201162512j:image

 

フィリピンで高熱を出し寝込んだあの日も

 

f:id:UeT:20191201163413j:image

 

ヨルダンの強い日差しと飢えに苦しんだあの日も


f:id:UeT:20191201163833j:image

 

気付けばあなたはいつもわたしのそばにいてくれました

 

悲しいけど、もうお別れです

 

さようなら  今までありがとう

 

お別れはつらいけど

 

あなたの代わりがいないと困るので

 

ブラックフライデー

 

新しい相棒を購入しました

 

f:id:UeT:20191203103510j:image

 

ということで、愛着のあるキャップを

 

全力でサンディエゴに置いてきてしまいました

 

明日からは

 

ガソスタの店員さんみたいな

 

この新しいキャップと共に

 

旅をしていきたいと思います

 

現在地は メキシコ🇲🇽 カンクン

 

に着いたところです 

 

午後6時ですが27℃

 

ついさっきまでいたサンフランシスコと

 

気温差が20℃ほどありますので

 

さすがにちょっと気分悪いです

 

f:id:UeT:20191203103611j:image

 

ホテルのお兄さんが既にノリノリで

 

こりゃぁラテンアメリカに来たなぁ〜て実感してます

 

 

 

さて、本日の日記では

 

約1ヶ月半のサンディエゴ滞在を

 

1つの日記にまとめてしまうという大技に出ます

 

 

 

まず、サンディエゴでなにしてたかというと

 

カリフォルニア州立大学サンディエゴ校の語学学校に通ってました

 

f:id:UeT:20191203104200j:image

f:id:UeT:20191203105127j:image
f:id:UeT:20191203105111j:image
f:id:UeT:20191203105122j:image
f:id:UeT:20191203105117j:image

 

ポッドラックパーティーアメリカらしいですね

 

みんなが持ち寄った世界各国の料理が並んでいました

 

 

 

ちなみにこのUCSD語学学校には

 

わたしが来るほんの1ヶ月前に

 

伊藤英明さんが通ってたらしいっす…

 

仙崎ぃぃぃぃい〜!!!』

 

まじニアミス…

 

あとほんの少し早くサンディエゴに着いてたら

 

クラスメイトだったかも知らんのに

 

 

 

サンディエゴでは

 

一人暮らしのおばあちゃんのおうちに

 

ホームステイしていました

 

時期がちょうどハロウィンだったので

 

ご近所の飾りが楽しかったです


f:id:UeT:20191203105458j:image

f:id:UeT:20191203105941j:image

 

ハロウィンの翌日にポックリといく魔女


f:id:UeT:20191203105936j:image

 

サダコ?


f:id:UeT:20191203105508j:image
f:id:UeT:20191203105514j:image

 

ジャコランタン

 

f:id:UeT:20191203110702j:image
f:id:UeT:20191203105502j:image

 

ハロウィンの当日には

 

トリックオアトリートのトリートの方しました

 

 

 

それではここからサンディエゴの観光地

 

バルボアパーク

 

ラクル級に大きい公園

 

f:id:UeT:20191203111051j:image
f:id:UeT:20191203111014j:image
f:id:UeT:20191203111020j:image
f:id:UeT:20191203111028j:image
f:id:UeT:20191203111042j:image
f:id:UeT:20191203111006j:image
f:id:UeT:20191203111001j:image
f:id:UeT:20191203111046j:image
f:id:UeT:20191203111035j:image
f:id:UeT:20191203111010j:image

 

美術館も博物館もスペイン広場も日本庭園も動物園も

 

なんでもあります

 

楽しむにはお高い入場料が必要です

 

 

 

リトルイタリー

 

f:id:UeT:20191203111527j:image
f:id:UeT:20191203111535j:image
f:id:UeT:20191203111553j:image
f:id:UeT:20191203111503j:image

 

ほんまにリトルです

 

特にこれといったものはありません

 

ただ、朝市は試食天国です

 

前を通りすがるとなんかくれます

 

一緒に行った同じく放浪中のCさんと

 

朝市で全力で試食したのも良き思い出ですね

 

 

 

パーチアクアリウム


f:id:UeT:20191203111453j:image
f:id:UeT:20191203111521j:image
f:id:UeT:20191203111541j:image
f:id:UeT:20191203111458j:image
f:id:UeT:20191203111512j:image

 

バーチかパーチかわかりませんが

 

水族館です

 

こじんまりとしていましたが

 

水族館です

 

玉野の水族館よりは大きめでしっかりとしています

 

 

 

オールドタウン

 

f:id:UeT:20191203112454j:image
f:id:UeT:20191203112502j:image
f:id:UeT:20191203112345j:image
f:id:UeT:20191203112404j:image
f:id:UeT:20191203112334j:image
f:id:UeT:20191203112340j:image
f:id:UeT:20191203112352j:image

 

歴史的にサンディエゴは

 

メキシコからカリフォルニアに戦争の結果

 

割譲された地だそうです

 

オールドタウンにはメキシカンな文化が

 

沢山残されていてステキな場所です

 

ちょうど死者の日の翌日に行ったので

 

イベントをしていました

 

 

 

ミッドウェーミュージアム

 

f:id:UeT:20191203113055j:image
f:id:UeT:20191203113040j:image
f:id:UeT:20191203113102j:image
f:id:UeT:20191203113121j:image
f:id:UeT:20191203113114j:image
f:id:UeT:20191203113047j:image

 

日本人が行くと心苦しくなるところ

 

ミッドウェー海戦を足掛けとした太平洋戦争でのアメリカの勝利が

 

美談として説明されています

 

日本人のかつての罪を認めた上でも

 

美談としては語って欲しくない

 

悲しい歴史だと思います

 

 

 

コロナド

 

f:id:UeT:20191203113349j:image
f:id:UeT:20191203113338j:image
f:id:UeT:20191203113344j:image

f:id:UeT:20191203113711j:image

f:id:UeT:20191203113727j:image
f:id:UeT:20191203113717j:image
f:id:UeT:20191203113645j:image

 

マリリンモンローとかその他もろもろ

 

有名な方々が訪れている

 

超高級ホテルリゾート

 

ここではインスタ映え写真が狙えそうです

 

f:id:UeT:20191203113917j:image
f:id:UeT:20191203113922j:image
f:id:UeT:20191203113912j:image
f:id:UeT:20191203113358j:image

 

どうでしょうか

 

まだまだ行けるぞと

 

カメラを構えていると

 

f:id:UeT:20191203114023j:image

 

USAブーメランパンツを履いた

 

変なおっさんを発見

 

このサッカーボールを

 

フーフー言いながら走ってきて

 

何度も空振りしていました

 

f:id:UeT:20191203114157j:image
f:id:UeT:20191203114217j:image

 

やめてください

 

子どもが見ています

 

 

 

ちなみにサンディエゴは

 

美食の国メキシコとも隣り合わせです

 

国境を歩いて渡れば数分で

 

お隣ティファナにも行けます

 

f:id:UeT:20191203114429j:image
f:id:UeT:20191203114457j:image

f:id:UeT:20191203114718j:image
f:id:UeT:20191203114437j:image
f:id:UeT:20191203114406j:image
f:id:UeT:20191203114419j:image

 

ティファナは移民問題を抱えている街ですが

 

人は優しくご飯はおいしく物価は安いです

 

シーザーサラダ発祥のホテルがあり

 

最も歴史の古いシーザーサラダが食べられます

 

これだけなら意外とそんなに高くもありません

 

味は、普通にシーザーサラダでした

 

 

 

と、いうことでサンディエゴうるるん滞在記は以上です

 

明日は朝一から往復約10時間かけて

 

絶景を見に行ってまいります

 

 

 

アディオス!

 

国を守るか  命を取るか

突然ですが

 

日本の港に数千人の外国人が押し寄せ

 

自国では生きていけないから

 

日本に難民として受け入れて欲しい

 

と言われたら、どう思いますか?

 

f:id:UeT:20191129061410j:image

 

 

 

数千人の外国人を受け入れるということは

 

大切にしてきた日本の伝統や文化は

 

多かれ少なかれもちろん薄れるでしょう

 

 

 

移民として受け入れた人たちが仕事を求め

 

少ない賃金で働くため

 

労働の最低賃金が下がるでしょう

 

 

 

将来的には人が増えすぎ、失業率が上がり

 

仕事のない人が増えるかも知れません

 

 

 

飢えて苦しんだ人が

 

万引きやスリなどの犯罪を犯し

 

犯罪のリスクが増えるかも知れません

 

 

 

その全てを踏まえた上で

 

それでもその人たちを受け入れるべきと

 

断言できるでしょうか・・・

 

 

 

これは今まさに、中南米と国境を共にする

 

アメリカ合衆国が抱えている問題です


f:id:UeT:20191129061606j:image
f:id:UeT:20191129061602j:image

f:id:UeT:20191129085339j:image

 

この果てしなく続くフェンスは

 

アメリカとメキシコを隔てている国境の壁です

 

 

 

アメリカへに入国するメキシコの国境には

 

現在でも毎日数百〜数千人の人々が押し寄せ

 

移民・難民申請を待っています

 

f:id:UeT:20191129062318j:image
f:id:UeT:20191129062314j:image
f:id:UeT:20191129062308j:image

 

歩けばわずか数分で変えられるこの国境は

 

一部の人には

 

何年も

 

場合によっては永遠に越えられない

 

壁となっているのです

 

 

 

その多くは

 

ホンジュラスエルサルバドルグアテマラ、メキシコなどの

 

自国での暴力や貧困、重犯罪の被害などから逃げてきた

 

いわゆる移民キャラバンと

 

日本のメディアで呼ばれている人たちです

 

f:id:UeT:20191129094704j:image

 

  :写真はネットからの借り物です

 

 

 

アメリカを出てから1週間

 

メキシコの国境の街ティファナで

 

難民の法的支援をするNGO団体(アメリカの弁護士団体)の

 

ボランティアをしてきました

 

 

 

わたしがさせてもらったボランティアは

 

難民の子どもたちと遊ぶこと

 

サンドウィッチなどの簡単なご飯を作って配ること

 

手書きの聞き取り書類をパソコンで打ち直し保管すること

 

というどれも簡単な仕事です

 

それでもスペイン語が全く話せなかったり

 

法律に関する聞き慣れない英単語がわからず

 

不自由はありました

 

f:id:UeT:20191130022021j:image

 

 

 

簡単なことも時には満足にできず

 

なんの助けにもならなかったのが現状ですが

 

わたしにとっては今まで知らなかったことを自分自身の目で見て考える良い機会となりました

 

その中で知ることが出来たことを

 

少しだけ紹介したいと思います

 

ちなみに、全ての会話が英語で行われていたため

 

多少、事実と異なる点があるかも知れません

 

またボランティア中は写真禁止だったので、写真もありません

 

その点はご了承ください

 

 

 

下の写真の場所がティファナからアメリカへ渡る国境の検問所です

 

f:id:UeT:20191129082643j:image

 

毎朝、このティファナの国境の検問所の少し北の辺りに

 

数百人〜多い時は数千人の人々が集まります

 

この人々は、検問所で整理番号のようなものをもらい

 

毎日、毎日自分たちが呼ばれる順番が来るのを待ちます

 

呼ばれる人数は定まっていないので

 

自分の名前が呼ばれるまで、毎朝国境に行き

 

自分の順番を待つのです

 

 

 

運がいい人は、あまり待たずに順番が来ます

 

何週間も何ヶ月も自分の順番を待ち続ける人もいるそうです

 

 

 

登録は6時半から始まります

 

多くの人は、難民キャンプで生活していますが

 

難民キャンプから国境までは遠く、もちろん歩いて向かうため

 

朝3時半〜4時、まだ辺りが暗い中

 

国境へ向かい、そこで何時間も待つことになります

 

冬の時期のティファナは寒く

 

薄めのダウンを着ていても肌寒さを感じます

 

集まっている人の多くの人はトレーナーやセーター、ニット帽などで待っています

 

(集まっている人全員が難民なわけではないので、一部の人は裕福な服装をしています)

 

ほとんどの人たちが小さな子どもを連れた家族です

 

また、難民キャンプもかなり収容の限界を迎えているので

 

中にはキャンプにも入れず、今日どこで過ごせばいいかもわからない

 

苦しい生活を強いられている人たちもいます

 

そういった現状に苦しむ人達が

 

川原などでホームレスとしてたくさん生活しています

 

 

 

名前が呼ばれてアメリカ側に渡る人たちは

 

残された他の人たちに手を振り

 

エールを送られ

 

自分が持っているものを預け

 

時には泣きながらハグをして

 

その様子を見ているだけでも胸にこみ上げてくるものがあります

 

 

 

しかし、名前を呼ばれアメリカ側に行けば

 

そこで入国が認められるわけではありません

 

 

 

アメリカでは通称ICEと呼ばれる移民税関捜査局に拘留されます

 

f:id:UeT:20191129094322j:image

 

 :写真はネットからの借り物です

 

ICEはコンクリートの窓のない建物で

 

内部温度を5度くらいの凍える環境に意図的にしているそうです

 

歯を磨くことも、シャワーを浴びることもできない

 

凍えるような環境だそうです

 

(これがアイスと通称される理由です)

 

アメリカ側に渡った難民たちは

 

ICEで移民の司法手続きを求める裁判が始まるまで待つことになります

 

裁判が始まるとまた1度ティファナに返され

 

そこで次の判決を待つそうです

 

ティファナに戻れば

 

また住む場所もなく仕事もなく

 

明日の身の保証もない不安な生活が始まります

 

f:id:UeT:20191129094721j:image

 

 :写真はネットからの借り物です

 

 

 

アメリカに入国することを許可される人々もいれば

 

最終的に許可されない人々もいます

 

f:id:UeT:20191129083454j:image

 

 

 

なぜ、こんなにも大変な思いをしてアメリカへ移ろうとするのでしょうか

 

中米からの難民は、何千キロという道のりを何週間も砂漠の中を歩き

 

命懸けでこの国境に辿り着いています

 

なぜ、こんなにも危ない橋を渡るのでしょうか

 

 

 

自国では命の危険があり、安心に生きていけないからです

 

エルサルバドルホンジュラスグアテマラなど多くの中米の国は、情勢が不安定で

 

犯罪組織や反政府勢力などの強盗・誘拐・人身売買・殺人などが横行しています

 

実際に、ボランティア団体に相談に来た人の多くは

 

重犯罪の被害から命からがら逃げてきた人たちや

 

身内を犯罪組織や反政府勢力に殺されてしまった人たちでした

 

もう一度、自分の国に帰るということは、命を落とすということ

 

まさに命懸けの挑戦なのです

 

 

 

その切実な思いが、寒い中でも、暗い時間からでも

 

何時間でも何日でも待ち続ける原動力になっているんだと思います

 

f:id:UeT:20191129094628j:image

 

 

 

受け入れないということは

 

消えていく命を見過ごすということ

 

 

 

わたしはアメリカ合衆国の市民ではないので

 

あくまでノーサイドですが

 

日本で将来、同じような議論が行われることがあれば

 

迷わず命を選べる人間でありたいと感じました

 

 


People should be treated like people.

 

ボランティアの方がオリエンテーションで言っていた言葉です

 

 

 

生まれた国や肌の色、言語に関わらず

 

誰もが幸せに過ごせる日が来るのでしょうか

 

全ての人に優しい世界がいつか実現されるといいですよね

 

f:id:UeT:20191129120602j:image

 

 

 

 

 

 

GOODBYE SAN DIEGO  ~トロントからサンディエゴに飛んだあの日~

  飛ばない豚はただの豚だ

 

かの有名な紅の豚ポルコ・ロッソが言い放ったこの言葉が的を得ていたとすると

 

今の私はわりと飛ぶ豚です

 

陸路より楽を取ってわりと空路を選びます

 

ただの豚ではありません

 

 

 

ということで、本日はナイアガラフォールズの上をレインボーブリッジで渡り

 

カナダのトロントから

 

アメリカのサンディエゴまで飛んじゃった時のお話です

 

先ほどまで豚の話をしていたので

 

トロントトントロに見えるのは私だけじゃないはず

 

 

 

さて、NYバッファローからトロントに向かう日の朝は予報通り

 

f:id:UeT:20191124070828j:image
f:id:UeT:20191124070831j:image

 

土砂降りです

 

もはや滝なのか雨なのかわからないくらい濡れてしましました

 

カナダ側から見たナイアガラフォールズ

 

f:id:UeT:20191124070916j:image
f:id:UeT:20191124070912j:image

 

距離はありますが正面から見えるのでいい感じです

 

とりあえず空がどんよりしすぎです

 

 

 

レインボーブリッジを渡るとそこはカジノ街

 

f:id:UeT:20191124071016j:image
f:id:UeT:20191124071012j:image

 

ハードロックな感じです

 

 

 

生憎、わたくしはカジノにかけるお金など一銭も持ち合わせていないので

 

f:id:UeT:20191124071041j:image

 

そのままテクテク小一時間歩き

 

トロントダウンタウンへのバスに乗ります

 

ダウンタウンです

 

f:id:UeT:20191124071133j:image
f:id:UeT:20191124071136j:image
f:id:UeT:20191124071129j:image

 

日系レストランがたくさんあります

 

f:id:UeT:20191124071230j:image

 

ヤング・ダンダス広場付近です ヤングな感じが漂っています

 

f:id:UeT:20191124071310j:image
f:id:UeT:20191124071306j:image

 

歴史ありげなチャーチもたくさんありました

 

f:id:UeT:20191124071351j:image
f:id:UeT:20191124071355j:image

 

 

 

こちらはチャーチかと思いきやトロント市庁舎です

 

f:id:UeT:20191124071432j:image

 

これが一番見たかったやつです

 

f:id:UeT:20191124071523j:image

 

TORONTO

 

冬になるとスケート場になるそうです

 

 

 

翌日はトロントの街中をぶらり

 

セント・ローレンス・マーケットです

 

f:id:UeT:20191124071646j:image
f:id:UeT:20191124071628j:image
f:id:UeT:20191124071650j:image
f:id:UeT:20191124071632j:image
f:id:UeT:20191124071638j:image
f:id:UeT:20191124071635j:image
f:id:UeT:20191124071642j:image

 

おいしそうなものがいっぱいです

 

しかし、生憎、わたしはカナダドルを一円も持ち合わせていなかったので

 

一瞥して終わります

 

 

 

CNタワーです

 

f:id:UeT:20191124071717j:image

 

おしゃんてぃな建築です

 

f:id:UeT:20191124071747j:image
f:id:UeT:20191124071743j:image

 

おじさんです

 

f:id:UeT:20191124071822j:image

 

海です

 

f:id:UeT:20191124071853j:image

 

最後はユニオンステーションです

 

f:id:UeT:20191124071930j:image
f:id:UeT:20191124071933j:image

 

…ってかユニオンステーションありすぎですな

 

NYでもLAでもユニオンステーションありましたわ~ ややこしい

 

 

 

ほんでそうこう言ってたら、飛行機に乗って、飛べる豚になって

 

アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴ着です

 

f:id:UeT:20191124072013j:image
f:id:UeT:20191124072017j:image

 

ウォーターフロントパークの夜景です

 

サンディエゴには米海軍の港もあります

 

街のすぐ上を飛行機が飛びます

 

f:id:UeT:20191124072124j:image
f:id:UeT:20191124072127j:image

 

そんなサンディエゴには約1ヶ月滞在しました

 

次の日記ではまさかのその1ヶ月を1つの日記に仕立てたいと思います〜

 

そしてサンディエゴを明日旅立ちます~

 

い〜や〜だ〜

 

もっとここでダラダラしてたい

 

飛ぶ豚してたいっす〜!!!

 

 

 

ともがいたところで本日はこの辺で

 

 

 

なんだか適当な日記となりましたな

 

アディオス~